Keep technology simple.

NokkunBlog

  • Codingプログラミング
  • Book本
  • WordPressワードプレス
  • English英語
  • Think日記
  • Profileプロフィール
think

安全確保支援士にやっと受かった

2023.06.29 のっくん

今日は安全確保支援士の合格発表。 4回目の受験でやっと受かった。 今回の合格率は19.7%。 受験したのは、2015年春(多分)、2022年春、2022年秋、2023年春である。 これだけ落ちているので、あまり大きな声で…

think

楽しいことだけやる

2023.06.26 のっくん

6時40分起床。 月曜日である。 朝散歩をしてコーヒーを買う。 曇りだけど蒸し暑い。 phaさんの「知の整理術」を読んでいて面白いことが書いてあった。 「面白いことだけをする」 栄養不足の時に野菜を食べておいしいと感じる…

think

フリーな1日

2023.06.25 のっくん

noteに日記を書いていたけど、今日からwordpressに書くことにする。 日曜日。 6時50分起床。 今日は1日フリーである。 午前中はプログラミングをする。 写真から文字を検出するOCRアプリが昨日完成したので、何…

code

CoreDataのエンティティーをプレビューで渡す

2023.06.17 のっくん

CoreDataのエンティティー(クラス)をSwift UIのPreviewで渡したい時にどうするかです。 例えば、BookEntityをCoreDataのモデルとして定義していて、このViewではその中身を表示したいと…

code

キーストアの証明書フィンガープリント(SHA1)を取得する

2023.04.07 のっくん

FirebaseのGoogle認証を実装したら、証明書のフィンガープリントを登録してねと言われた。 AndroidStudioのSigning Reportをかければデバッグ用証明書のフィンガープリントは取得できる。 開…

code

GoogleサインインのAPIエラー10について

2023.03.20 のっくん

AndroidアプリにFirebaseでGoogleサインインを実装しようとしてハマったのでメモ。 Googleサインインを実装するには、2つの認証情報を正確に記載する必要がある。 1つはアプリのSHA-1ハッシュ。 も…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 151
  • >

プロフィール

プロフィール

のっくん

GooglePlayとAppStoreに24個のアプリをリリース。AppStoreのダウンロード数は5万を超える。
国立大学大学院修了(情報学専攻)。プログラミング歴は14年。TOEIC865点。応用情報技術者。Udemy講師(コース一覧)。お問い合わせはTwitterのメッセージでお願いします。 開発したAndroidアプリ一覧

サイト内検索

Twitter

Tweets by yamagablog

タグクラウド

android AndroidStuio AppStore AWS bash BeautifulSoup Blender book bootstrap C# CSS deep-learning django Firebase Flask gadget Git GitHub HTML JavaScript JetpackCompose JupyterNotebook keras Kotlin mac machine-learning opencv pandas python rarejob RaspberryPi ruby scraping selenium SourceTree SpriteKit swift SwiftUI TensorFlow ubuntu unity VPS Vue.js wordpress Xcode

©Copyright2023 NokkunBlog.All Rights Reserved.