今日のレアジョブのレッスン。
寝すぎるとCVD(心血管疾患)になりやすいらしい。心血管って聞くと難しく聞こえるけど、要は心臓の周りの病気ってことですね。
10時間以上寝ている人は41%、9-10時間寝てる人は17%、CVD(心血管疾患)になりやすいって研究結果が出ているらしい。
たくさん寝ていると、血液の流れが悪くなるのだろうか。寝すぎより、寝不足の方が問題な気がするが。ちなみに、私は普通に10時間寝てます。
たくさん寝ることによって、CVD以外に何か病気になるのかなって話になり、先生が
「hyperacidity」(胃酸過多)
になると教えてくれました。
あとは、
「I get diggy」(めまいがする)
って言ってました。
睡眠といえば、いびき。
いびきは「snore」というらしいです。
「Are you snore?」(いびきかく?)
Are you snow?(あなたは雪?)って聞こえて、どういうことだろうって迷いました。
どっちも発音はスノーだと思います。難しいですね。
いびきに耐えられないは、
「I can’t withstand」(耐えられない)
おわり。