2020年3月12日。
こんにちは、のっくんです。
最近、転職について考える時間が増えました。
今の会社で新卒で働き始めてからもうすぐ7年が経ちます。
今の会社は世の中から見ると大企業で良い会社だと思われています。
しかし、自分にとって良い会社なのか?という疑問は常に私の中に付き纏っています。
やっぱり勤務地は大事ですね。東京のど真ん中にある今の会社に通うには、満員電車に乗らないといけません。
未だに慣れません。
そもそも私には東京が合っていないように思えるのです。
給料が減っても良いから地方で暮らしたいなーと思いながら、転職サイトdoda(デューダ)に登録してみました。
試しに長野県でエンジニアの仕事を検索してみると以下の求人が見つかりました。
【EPSON】画像処理システム開発※スカラ型ロボット6年連続世界シェアトップ/高精度・高効率に強み
<必要業務経験>
■必須条件:
・画像処理、信号処理知識、数学的知識をお持ちの方
・アルゴリズム開発またはソフトウェア実装のご経験をお持ちの方<勤務地詳細>
豊科事業所
長野県安曇野市豊科田沢6925
地方に移住できて、今の仕事も活かせそうな仕事。
仕事を検索して調べるのは楽しい。
未知の仕事があって、自分が活躍できるのかを考える。
もしかしたら、自分にとってマイナスの転職になってしまうかもしれない。
それでもチャレンジしてみることに価値はあると思うのです。
自分で決めたことなら後悔も少ないはず。
ちなみに、案件に応募するにはエージェントサービスというのに登録する必要があるのですが、このサービスに登録してしまうと電話やメールが大量に来そうな予感がするので登録はしていません。
あくまで自分に合った仕事は自分で検索して自分で応募したい。
私はワガママなのでそう思ってしまいます。