君たちはどう生きるか、読んでみた
君たちはどう生きるか、吉野源三郎、マガジンハウス、2017年発行。 地動説と天動説 コペルニクスは地球を中心に太陽や惑星が回っていると考える地動説に反論し、太陽の周りを地球が回転すると考える天動説を唱えた。 同様に世の中…
君たちはどう生きるか、吉野源三郎、マガジンハウス、2017年発行。 地動説と天動説 コペルニクスは地球を中心に太陽や惑星が回っていると考える地動説に反論し、太陽の周りを地球が回転すると考える天動説を唱えた。 同様に世の中…
「ウシジマくんvsホリエモン 人生はカネじゃない!」、堀江貴文著、2016年9月発行。 付箋数:6 満足度:★★★ プライドと自意識過剰 サラリーマンが会社を辞めれない原因として、プライドがある。 安定した給料や周りから…
学び続ける力 (講談社現代新書) (日本語) 新書 – 2013/1/18 付箋数:4 満足度:★★★ 学び続ける父親 学び続ける力とは何だろうか。 この本の初めには学び続ける人の例として、著者の父親が登場する。 父親は…
漫画でわかる7つの習慣③、小山鹿梨子、フランクリン・コヴィー・ジャパン、宝島社、2014年10月発行。 付箋数:4 満足度:★★★ 重要なことに時間を使う 子会社の部長に出世するが妻から離婚届を突きつけられるAさん、出世…
下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」、中野ジェームズ修一、大和書房、2013年6月発行。 付箋数:2 満足度:★★ 下半身を鍛えるメリットとは何だろうか。 アンチエイジング 疲れづらくなる 太りづらくなる 下半…
幸せ親子になれる 0歳からのアドラー流怒らない子育て Kindle版 付箋数:4 満足度:★★★ 子育てにはイライラすることもあります。 オムツを変えてもミルクを変えても泣き止まない時。 そんな時につい怒ってしまう親もい…
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人 ドイツに27年住んでわかった 定時に帰る仕事術 (SB新書) (日本語) 新書 – 2017/10/6 付箋数:9 満足度:★★★★ ドイツ人の理想的な働き方 日本でお馴染みの社…
以下のようにテーブルのセルを横にスワイプしたときにアクションを起こすアプリの作り方をご紹介します。 スワイプされたときに行う処理を書く スワイプ時の背景の色や画像、処理などを行うための関数を用意します。 [crayon-…
「真田幸村 家康をもっとも追いつめた男」、河合敦、小学館新書、2015年12月発行。 付箋数:5 満足度:★★★ 「真田幸村は何をした人だろうか?」 この問いに対して私は全く知らなかったが、この本を読んで見てクリアになっ…
こんにちは、のっくんです。 1ヶ月ほどで作ったiPhoneアプリですが、Appleの審査が通りません。汗 作ってみたのはITやセキュリティのニュースが読めるアプリです。 最初にAppleに提出したニュースアプリの画面は以…