Unityのプロジェクトを複製する方法
Unity Hubで作成したプロジェクトはホームディレクトリに作成されている。 コピーの手順は以下の通り。 コピー元のフォルダを選択して、コピー&ペーストする。(Unityのプロジェクトフォルダが1GB程度ある場合30秒…
Unity Hubで作成したプロジェクトはホームディレクトリに作成されている。 コピーの手順は以下の通り。 コピー元のフォルダを選択して、コピー&ペーストする。(Unityのプロジェクトフォルダが1GB程度ある場合30秒…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
1 2 3 4 5 |
#if targetEnvironment(simulator) // your simulator code #else // your real device code #endif |
iPhoneアプリでMKMapSnapshotterを使ってピン付きで地図画像を撮影するようにした。 中心にピンをつけるのに少し苦労した。 MKMapSnapshotterの公式ドキュメントを参照すると、 Snapsho…
位置情報を使うiPhoneアプリの審査を出したところ、以下の理由でリジェクトされた。 Guideline 2.1 – Information Needed We’re looking forwar…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Xcode13でアプリを作って実機で試そうとしたところ1-2分くらい時間がかかるようになってしまった。 ちなみにシュミレーターだとすぐに起動する。 以下のコマンドを打って、Xcodeを再起動したら解決した。 [crayo…
ファイルのダウンロードや画像処理の関数はSwiftで用意されていますが、いずれも非同期でcompletionHandler(=クロージャ、コールバック関数)をパラメータに取るものが多いです。 以下はクロージャを使った非同…
以下のコードでアプリがPreviewで実行されているか判定ができます。
1 2 3 |
if ProcessInfo.processInfo.environment["XCODE_RUNNING_FOR_PREVIEWS"] == "1" { } |
SwiftUIでタブ切り替えをする時のメモ。 TabViewを使う。 以下のようにアイコンとテキストをセットで設定すると良い。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
TabView() { MapView().tabItem { Image(systemName: "map") Text("地図") }.tag(1) RankingView().tabItem { Image(systemName: "chart.bar") Text("ランキング") }.tag(2) } |