Pixel5にAndroid12(DP2)をインストールしてみた
ピクセル5に新しいOSをインストールするには2つの方法がある。 1つ目はリカバリーモードでサイドローディングする方法。ブートローダーがロックされた状態でも使える方法らしい。 2つ目はファストブートを使う方法。ブートローダ…
ピクセル5に新しいOSをインストールするには2つの方法がある。 1つ目はリカバリーモードでサイドローディングする方法。ブートローダーがロックされた状態でも使える方法らしい。 2つ目はファストブートを使う方法。ブートローダ…
Pixel5に新しいAndroidを入れるためにブートローダーをアンロックしてみたので、その手順を簡単にメモ。 PCはMacです。 ちなみにPCから操作するために、adbやfastbootを含んだplatform-too…
Unityで作ったゲームをiPhone用にビルドするのが面倒。 そういう時にはUnityRemote5を使うと便利です。 使い方は簡単。 AppStoreでUnityRemote5をダウンロードします。 起動すると以下の…
こんにちは、のっくんです。 Blender初心者の私が日本刀を作ってみました。 こんな感じ。 かっこいい。 ついでに、BlenderからUnityにエクスポートしてみた。 (ちなみにテーブルもBlenderで作ったやつ)…
睡眠記録アプリAutoSleepで睡眠時間を測っているのですが、20時に寝たのに21時に寝たことになっているという問題がずっと発生していました。 ネットで検索してみると解決策があったので共有します。 アプリで「設定」→「…
こんにちは、のっくんです。 今日はBestand PCスタンドを買ってみたのでレビューをしてみたいと思います。 Bestand PCスタンド11\” -16\”Macbook Air Pro/富士…
私は学生時代、つまり20歳くらいからずっとGoogleChromeを使っていました。 当時は大学生で、Chromeの表示スピードが速くて驚いた記憶があります。 現在31歳なので10年以上もChromeを使っている私ですが…
こんにちは、のっくん(@yamagablog)です。 今日はMacBookProにEPSON製のプリンタを設定する方法をご紹介したいと思います。 MacBook Pro(mac OS Mojave) EPSON EP-8…
「今月いくら使ったのだろうか?」 「今月の収入はどの程度だったのだろうか?」 そう思う人は多いと思う。 そんな疑問や不安を解決してくれるのが家計簿アプリだ。 この記事では家計簿アプリZaimをご紹介する。 お金の管理の重…
私はApple製品が好きだ。 Apple製品は私の生活の中で欠かせないものになっている。 他のブロガーが言うように、私もブログを書くならMacBook ProやiPhoneなどの Apple製品が良いと思っている。 (も…