しないことリスト
しないことリスト (だいわ文庫) (日本語) 文庫 – 2018/9/12 phaさんの「しないことリスト」を読んでみた。 印象的だったのは以下の通り。 散財して楽しいのは普段とのギャップがあるから 本を1冊書くには10…
Keep technology simple.
しないことリスト (だいわ文庫) (日本語) 文庫 – 2018/9/12 phaさんの「しないことリスト」を読んでみた。 印象的だったのは以下の通り。 散財して楽しいのは普段とのギャップがあるから 本を1冊書くには10…
マーケットにリリースすることを目的としてアプリを作っている。 しかし作るアプリが完成しないことは多々ある。 原因はゲームが複雑になることだと思う。 難しいロジック、難しい実装などが災いして最後まで完成しない。 プライドが…
毎朝子供を保育園に連れて行った後の帰り道でコーヒーが飲みたくなる。 寒い日は特にコーヒーを飲んで暖まりたいと思う。 道端に乱立するセブンイレブンに入り一杯150円のコーヒーを飲みたい。 そう思ったことは1度や2度ではない…
最近、家に篭ってブログを書いたりゲームを作っている時間が多い。 しかし、太陽の光を浴びるのは健康を維持するのに必要だ。 太陽光を浴びるとセロトニンが分泌される。 セロトニンは幸せホルモンと呼ばれ、幸福感を感じさせてくれる…
仕事や育児をしていると自分は不自由だと感じることがある。 何せ仕事や会社に1日8時間も自分の時間を捧げているのだ。 子育てだって楽ではない。 いっそ全てを投げ出して自由になりたいこともある。 しかし、果たして自由の状態は…
12月に作ったゲームに広告を入れたところ収益が出るようになった。 星1つの評価が多いゲームだったので意外である。 収益と言っても1日100円程度なので大したことはない。 入れてみたのはadmobのリワード広告である。 リ…