ラズパイで防犯ロボットを作ってみた

 

ラズパイで防犯ロボットを作ってみました。

ラズパイに人感(焦電型赤外線)センサーとカメラをつけて、人が通ったら撮影するものです。

 

使うもの

  • ラズパイ3 ModelB+
  • 赤色LED
  • ラズパイ専用カメラ
  • 人感センサー

 

[toc]

回路図

焦電型赤外線センサーの回路図は前回の作ったものと同じです。

LEDは人感センサーが人を検知した時に光るようにしています。

ラズパイ専用カメラも使っています。

こんな感じです。

作ってみて思いましたが、ラズパイ専用カメラはケーブルがキシメンのような白いケーブルなので設置しづらいです。USBカメラの方が良いかもしれません。

人感センサーもうまく固定したかったのですが、本の上に置いただけですw

 

コード

 

人感センサーが反応したら、現在時刻を取得して写真をとります。

写真を撮るにはpicameraを使います。ラズパイに入っていたpython3にデフォルトのパッケージで入っていました。

import RPi.GPIO as GPIO
from time import sleep
import picamera
from datetime import datetime

camera = picamera.PiCamera()
camera.resolution = (600, 800)
camera.hflip = True
camera.vflip = True

SENSOR_PORT = 27
LED_PORT = 21

GPIO.setmode(GPIO.BCM)
GPIO.setup(SENSOR_PORT, GPIO.IN)
GPIO.setup(LED_PORT, GPIO.OUT)

try:
    while True:
        v = GPIO.input(SENSOR_PORT)
        print(v)

        if v == GPIO.HIGH:
            GPIO.output(LED_PORT, GPIO.HIGH)
            now = datetime.now().strftime("%Y_%m_%d_%H_%M_%S")
            print(now)
            camera.capture(now+'.jpg')
            sleep(1)
        else:
            GPIO.output(LED_PORT, GPIO.LOW)

        sleep(0.1)


except KeyboardInterrupt:
    pass

GPIO.cleanup()

 

実行すると、人が近くたびに、写真を取ってくれます。

ただ人が写っていない写真が結構撮れました。

理由としては以下の2つ。

  • 人感センサーの視野角がカメラに比べて広い
  • 人感センサーは人が去った後も数秒間はOFFにならない

 

人感センサーは安全側に倒して作られているようです。用心深い人にとっては嬉しい仕様ですね。

 

何回か試しましたが、検知漏れはありませんでした。確実に検知してくれます。

自分の部屋につけて監視するのも面白いかもしれません。

 

おわり。

 

参考

ABOUTこの記事をかいた人

個人アプリ開発者。Python、Swift、Unityのことを発信します。月間2.5万PVブログ運営。 Twitter:@yamagablog