こんにちは、のっくんです。
この記事ではUnityで部屋を作る方法をご紹介します。
脱出ゲームを作る時にやってみた内容を記事にしています。
まずは床を作ります。
3D ObjectでQuadを選択。
(Cubeでも良いですが壁や床に厚みが出てしまうのでQuadの方が良いかなーと思っています。)

四角形の平面が作成されるので適当に大きさや場所を調整します。
床なのでカメラの少し下に配置すると良いでしょう。
次にテキスチャを貼っていきます。

Unityのアセットストアで上記のアセットをダウンロードして取り込みます。
たくさんのテキスチャが含まれていますが適当に良さげなものを選んで、1番左のmatファイルを床にドラッグ&ドロップで貼り付けます。


こんな感じ。
床のコピペして回転させると壁が出来上がります。

少し暗いのでライトをPointに変更してRangeとIntensityを10に調整すると、、、

良い感じの照明になりました。
残った壁も同様にコピペして回転させれば部屋が出来上がります。
お疲れ様でした。