この記事ではSource Treeを使ってローカルのリポジトリを作成してコミットする方法をご紹介します。
[toc]ローカルリポジトリを作成する
「新規」、「ローカルリポジトリを作成」を選択します。

保存先のパスに、Gitでバージョン管理したいフォルダを選択します。

この例では「New Project」配下をバージョン管理していきます。
ディレクトリが選択できたら作成ボタンを押します。下記のようにプロジェクトが追加されます。

ダブルクリックすると管理画面に切り替わります。

ローカルリポジトリの初期設定はこれで完了です。
ファイルをコミットする
まだこの状態だとどのファイルもバージョン管理対象になっていません。
ファイルをコミットしてバージョン管理を始めましょう。
バージョン管理したいファイル(Money.txt)にチェックをしてコミットメッセージを記載します。

コミットボタンを押します。

OKを押します。
これでMoney.txtがバージョン管理できるようになりました。
