Macでadbコマンドを使えるようにする方法

MacにAndroidStudioを入れずにadbコマンドだけ入れる方法をご紹介します。

下記のサイトからplatform-toolsをダウンロードします。

https://developer.android.com/studio/releases/platform-tools?hl=ja

フォルダごとアプリケーションに配置します。

adbの実行ファイルを右クリックして、「情報を見る」を選択。

場所をCommand + Cでコピペします。

Macのターミナルがbashの場合には、.bash_profileにパスを通すための設定をします。

nanoでエディタを開きます。

nano ~/.bash_profile

以下の1行をコピペします。

export PATH="$PATH:/Applications/platform-tools"

「control + O(アルファベットのオー)」で書き込みます。

 

確認メッセージが出てきますので、Enterキーを押して完了です。

nanoを終了するには、「control + X」です。

これでadbコマンドを打つとhelpメッセージがズラズラと出てくるかと思います。

参考URL

https://yama-mac.com/adb_command_without_android_studio/

ABOUTこの記事をかいた人

個人アプリ開発者。Python、Swift、Unityのことを発信します。月間2.5万PVブログ運営。 Twitter:@yamagablog