Unityで作ったAndroidアプリをGooglePlayにアップしようとしたら以下のエラーが出ました。
アップロードできませんでした
APK ファイルのサイズを 100 MB まで小さくするか、APK 拡張ファイルを使用する必要があります。
!!!!
apkサイズが大きいので分割しろってことですね。
UnityにAPK拡張ファイル(OBB)を使用するオプション「Split Application Binary」があるので、選択して再度ビルドします。

OBBが無事作られたのですが、apkのファイルサイズがほとんど変わってない、、、、
調べてみると、
最初のシーンで参照しているAssetはAPKに入るという部分が注意が必要で、「最初のシーンで100MBのチュートリアル動画がある」と言う場合はOBBにしても100MB以上のAPKが誕生してしまいます。
私の作ったゲームはシーンが1つしかなく、やたらめったらサイズが大きいのです。
OBBファイルに含まれるのは2つ目以降のシーンになるそうです。
ゲーム開始時に他のシーンを読み込むだけの軽いシーンを作成することで解決しました。
以下の処理をしているだけのシーンです。
// Start is called before the first frame update void Start() { SceneManager.LoadScene("GameScene"); }

これでapkのサイズをかなーり小さくできました。
これで終わりだと思ったのですが、もう1つ問題が発生。
GooglePlayConsoleにOBBファイルをアップロードする方法が分からない。
調べてみると、、、
まず、APKを普通にアップロード。
その次に、右の方のマークからアップロードするのだとか。

わかりづら過ぎるよ、GooglePlayConsoleさん、、、
参考:https://qiita.com/backgroundcolor/items/72ab0ea83ab12b959b81