感情スイッチを切り替える

 

「感情スイッチを切りかえれば全ての仕事がうまくいく」を読んでみました。

 

[toc]

感情は「理想」と「現実」のギャップによって起こる

 

感情が沸き起こる全てのスイッチは、「◯◯すべき」「◯◯しなければならない」のようなこだわり・・・つまり、「価値観」なのである。

 

価値観は人それぞれ違う。なので、価値観が合わない人がいたら怒りの感情が沸き起こるのは自然だということ。

 

気づく力を伸ばす「じぶん観察力」

 

仕事で突発的なトラブルが発生した時に、慌てている自分に気づき、「よしここはちょっと落ち着こう」と自分に声をかけることができる。

 

朝、目覚める直前に、まだ半分寝ていながら、なんとくなく意識があることに気づいたら、「あっ寝ている自分と起きている自分がいるな」ということをよく意識しよう。

 

客観的に自分をみる。

自分を客観視出来たら、感情的になっている自分に気づくことができる。

 

「メンタル日誌」とは、感情の些細な動きをノートに書き出すことだ。

 

イライラすることがありました。って、ノートに書きづらい。誰かに見られそう。

でもやってみようかな。

ネガティブな感情に許可を出す

 

「◯◯さんのあの言い方がムカつく。OK」

「俺ってダメなやつだなー。OK」

 

これは実践しようと思います。いつもネガティブな気持ちなので。

1秒で楽になれる魔法の言葉

 

「オレってダメだなぁ」と思ったときは、「ま、いいか」「しかたがないな」と言葉にしてみよう

 

ま、いいかってあんまり自分で使うことがなかったけど、気持ちが楽になれることに気づいた。

これからは言葉にしてみる。

ABOUTこの記事をかいた人

個人アプリ開発者。Python、Swift、Unityのことを発信します。月間2.5万PVブログ運営。 Twitter:@yamagablog