歩けば脳が活性化する

 

歩けば脳が活性化する、有田秀穂、2009年11月発行、WAC文庫

 

朝起きて太陽の陽を浴びながら散歩するのはとても健康に良い。

太陽の陽を浴びること、散歩することで、セロトニン神経が活性化される。

脳の体内時計をリセットする効果もある。

一方で、セロトニン神経が弱ると人はイライラ、鬱っぽくなる。

朝の寝起きが悪く、寝ても疲れが取れない。

夜型生活をしているとセロトニン神経が弱り、メンタルが不安定になり疲れやすくなり老けるのだ。

 

朝と夜に20分程度散歩するのが良いと言われる。

私は通勤のために平日は朝と夜、毎日20分程度歩いている。

日の出とともに散歩すると更に良い。

日の出とともに散歩することで、太陽の光が目から入り、セロトニン神経を直接刺激する。

太陽の光は3万~10万ルクスと言われ、人工照明よりも遥かに強い光だ。

体内時計がリセットされ、セロトニンが分泌される。

セロトニンは夜メラトニンに変わり、質の良い睡眠をもたらす。

睡眠の質を上げるためにも、日の出とともに散歩を心がけたい。

朝の散歩を3ヶ月継続できれば、嫌なことがあってもクヨクヨ悩むことがなくなる。

メンタルが健康になるのだ。

 

セロトニン神経が弱ると、些細なことが気になってしまい受け流しができなくなる。

嫌なことやストレスを受け流すことができないと、いつまでもクヨクヨ悩んでしまう。

これはうつ病の一歩手前と言える。

ストレスを直で受け止めてしまい、更にセロトニン神経は弱体化するという負の連鎖に陥る。

そうならないためにも、朝型の習慣を身につけるべきだ。

 

セロトニン神経の弱体化によって、前頭前野の機能が低下することも知られている。

前頭前野は他人の感情を読むための器官だ。

空気を読んだり、相手の言葉以外の仕草や表情から考えていることを読むための力、共感脳とも呼ばれる。

人間らしいコミュニケーションをするための必須機能だ。

セロトニン神経の活性化によりワーキングメモリも鍛えられる

ABOUTこの記事をかいた人

個人アプリ開発者。Python、Swift、Unityのことを発信します。月間2.5万PVブログ運営。 Twitter:@yamagablog