9月2日月曜日。
仕事終わりにジムへ行った。
筋トレの記事を書くのは久しぶりだ。
8月の上旬に背中の肉離れ、ギックリ背中を患いしばらくジムへは行けなかった。
その間ジムはお休みだった。17日間はジムへ行けなかったのだ。
治ってからは少しずつジムに行き、少しずつ体を慣らしていった。
そして9月に入ってからはほぼ元に状態に戻った。
思い切って重りを60kgにしたところ、big 3メニューを5回×3セット実施できた。
実施したメニューは以下の通りだ。
- アダクター 56kg 10回 3セット
- ベンチプレス 60kg 5回 3セット
- デッドリフト 60kg 5回 3セット
- スクワット 60kg 5回 3セット
まだ5回が限界だが、それでも60kg台に突入した。
2019年4月には35kgしか出来なかったのに、4ヶ月で60kgまであげることができるようになった。
+25kg。
これだけできるようになったのは素直に嬉しい。
圧倒的成長だ。

写真にあるプレートが20kgだ。ここまでくるとかなり大きい。
プレート2枚、シャフト1本の合計60kgだ。
プレートが大きくなると、これだけ持ち上げられる自分すげえ。と自身が湧いてくる。
筋トレの大きな効果は、自分に自身がつくことだ。
さらにエンドルフィンが分泌されるので、幸せを感じるようになる。
ストレスも発散されるので、怒りも無縁な存在になる。
筋トレを始める人はぜひ継続してみてほしい。
筋トレするときに忘れては行けないのが、プロテインや食事だ。
私はジムへ行く日も行かない日も牛乳に溶かしたプロテインを飲むようにしている。
食事は、ササミ、ブロッコリー、バナナ、玄米、アボガド、卵など、脂質が少なく高タンパクな物を多く食べるようにした。
筋トレだけでは筋肉は成長しない。
思いっきり鍛えた後には高タンパクな物をたくさん食べよう。
そうすれば自然とバーベルの重さは増えていくはずだ。
おわり。